column
お役立ちコラム
店舗レイアウトと法則
- 店舗レイアウト
店舗レイアウトと法則
パーキンソンの法則
店舗レイアウトでこの法則がよく登場します。人は左側を壁にして歩く癖があります。これは人の心臓が左側にあり、この大切なものを守り攻撃を受けにくいように体に覚えこまされたDNAで、無意識に左側を壁に歩く習性です。これをパーキンソンの法則といいます。ですから、店でも入り口から左側の壁に沿って歩き、左足を軸足にして回転して左向きになることが多いので、このことを考慮して商品を並べるとお客様に商品をよく見てもらうことができるわけです。
ゾーニングの3原則
ゾーニングとは、商品系列の集合である部門構成を、どのように売り場に配置するかを決めることです。入り口が入りやすくても、通路が歩きやすくても、どこにどのような商品があって、それらを見つけやすくしなければ、決して商品を買ってもらえません。店舗レイアウトのゾーニング三原則は次の3つです。①売上高割合と売り場面積を比例させる。②横割りレイアウトは購買頻度と価格を考え配慮する。③縦割りレイアウトは最も大きな商品分類を考え配置する。
ショップキュー
ショップキューとはそれを見たお客さんに、店の魅力を感じさせたり、親しみを感じさせたり、あるいは驚かせたりして、店とお客さんの心理的な距離感を縮めて、お店に入りやすくするための計らいです。店舗ファサードのデザインにおいて、この考え方が大変重要です。たとえば宇宙百貨では、タイでよく見かける乗り合い三輪タクシー<TUKUTUKU>を店頭にディスプレイを兼ねて配置しています。これはこのショップキューの考え方です考え方です。
SERVICE